感染症予防の窓口
感染症
会津地域の感染症の発生状況をお知らせします。
毎年6月1日~7日はHIV検査普及週間です
保健所でHIVの匿名検査が受けられます。
〇費用は無料です。感染の機会があった日から2か月以上経過してから検査を受けてください。
検査についての詳細は下記のLINKからご確認ください。
〇HIVの感染経路は「性的感染」、「血液感染」、「母子感染」です。
〇HIV:ヒト免疫不全ウイルスのこと。身体の免疫のシステムを破壊するウイルスです。
無症状であっても検査結果がHIV陽性であればHIV感染症といいます。
〇エイズ(AIDS):HIVが体内で増殖し、身体の免疫力が低下することでさまざまな病気を発症した状態をエイズといいます。
HIVの感染からエイズの発症まで5年から10年程度かかるといわれています。
福島県では2023年に6人の後天性免疫不全症候群の報告を受けています。
麻しんの予防接種を受けましょう [その他のファイル/139KB]
麻しんの国内伝播事例が増加しています!
麻しん(はしか)は麻しんウイルスによる感染症で、感染力が高いです。
最近の患者発生は海外からの持ち込みが中心であり、海外で感染した患者を契機とした
国内での感染拡大が散発しています。
免疫を持っていない人が感染している人と接触すると、ほぼ100%感染すると言われています。
予防法として予防接種が有効です!
対象年齢になりましたら早めに予防接種を受けさせましょう。
〇予防接種法による定期予防接種が行われています。
定期予防接種は無料で受けることができます。
【第1期】1歳以上2歳未満
【第2期】小学校入学前の1年間
対象年齢を過ぎると全額自己負担になります。
定期予防接種については、お住いの市町村(予防接種担当窓口)までお問合せください。
厚生労働省
麻しん(はしか)はワクチン接種が予防に有効です! 平成28年11月 [PDFファイル/343KB]
「麻しん(はしか)」は世界で流行している感染症です。 2018年8月21日作成 [PDFファイル/952KB]
感染症発生届様式はこちらです (厚生労働省ホームページへリンクします)
(県内で流行する感染症に関する情報を提供しています)
(国内外で流行する感染症に関する情報を提供しています)
(海外渡航する方のための国際感染症情報、予防接種等の情報を提供しています)
結核対策
結核の早期発見・早期治療・確実な服薬(Dots)が重要となっています。
発見されにくい高齢者の結核
令和4年に新たに結核と診断された者
高齢者の結核の特徴は、咳・タンなど目立った症状があらわれにくく、食欲低下、体重減少、微熱などの
症状しか出ない場合もあります。
結核は、早期発見・早期治療により治すことができます。過去の病気と思わず、結核に関心を持ち、
正しく理解することが大切です。
☆参考資料:介護職のあなたにこれだけは知ってほしい 結核のこと
(リンク先:公益財団法人結核予防会結核研究所ホームページ)
(財)結核予防会(結核に関する情報を提供しています。)
肝炎ウイルスについての相談・検査
実名により、肝炎ウイルス検査(B型肝炎・C型肝炎)を実施しています。
検査実施日について こちらをご覧ください
肝炎ウイルス検査について (福島県感染症対策課のホームページにリンクします)
肝炎精密検査費用の助成について(福島県感染症対策課のホームページにリンクします)
肝炎治療に対する医療費助成について (福島県感染症対策課のホームページにリンクします)
エイズについての相談・検査
平成18年9月6日よりHIV即日検査を実施しています。
検査実施日について こちらをご覧ください
(財団法人エイズ予防財団が提供するエイズに関する予防・啓発情報等の提供ページです)
インフルエンザ
今冬のインフルエンザ総合対策について (厚生労働省のホームページにリンクします)