ハピまるふくしま犬猫検定
ハピまるふくしま犬猫検定とは
令和7年度、福島県では、県内外の皆様へ、犬猫の生態、適切な飼い方等に興味を持ってもらうことを目的として、「ハピまるふくしま犬猫検定」を実施します!
オンラインでの検定ですので、解答期間中であれば、PC、スマホ、タブレット等でいつでもどこでも参加可能です。
たくさんの参加をお待ちしています!
ハピまるふくしま犬猫検定チラシ [PDFファイル/4.3MB]
↓県内の高校生以下 (2007年4月2日以降に生まれた方) 100名様には記念品の抽選あり!
参加資格・参加申込み方法
参加費なし!事前の申込み等も不要!
年齢問わず、どなたでもすぐに参加可能です!
ただし、記念品の抽選は、福島県内在住の高校生以下の方のみが対象となります。
解答期間
2025年9月20日 ~ 11月30日
※予告なく延長する場合もございます。
出題方式・内容
問題は全て、5つの選択肢から1つの正解 (又は誤り) を選ぶ択一式。
出題内容は以下のとおり。
- 犬猫の基礎知識
- 犬猫の感染症・病気、人獣共通感染症
- 犬猫の適切な飼養方法
- その他、犬猫の雑学など
少し難しい内容の問題もあるので、インターネット等で調べながら解答してもOKです!
皆さんがこれから先、犬猫を飼う、犬猫と接する上で役に立つ知識となっているので、是非満点を目指してください。
参考資料 (予習・復習にお役立てください!)
解答から結果・解説表示までの流れ
解答フォーム (※) は現在準備中です。
9月20日からリンクを掲載いたしますので、今しばらくお待ちください。
※Microsoft Formsで作成予定です。
Microsoftアカウントは不要ですが、作成しておくことで解答の保存や編集が可能となります。
1. 以下のリンクバナーから解答フォームへ飛びます。
※準備中です。9月20日まで今しばらくお待ちください。
2. 氏名、住所、連絡先等を入力後、問題へとお進みください。
3. 問題含め、必須項目全てへの入力が完了したら、一番下の「送信」ボタンを押してください。
4. 送信後に出てくる画面にURL※が表示されるので、こちらへアクセスし、解答・解説ページをご覧ください。
※https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045e/hapiken〇〇
↑上記のようなURLで、〇〇には2文字の半角英数字記号が入ります。
点数は、下の画像のとおり、「結果の表示」から確認できます。
※合格証や認定証等の交付はありません。
5. 解答期間終了後、次項のとおり、記念品発送者の抽選を行います。
また、解答・解説ページを、本ページ上に公開します。
解説を読んで、より理解度を深めましょう!
記念品の抽選について
以下全てに該当する方のうち、100名様へ、抽選で記念品 (三菱鉛筆 ジェットストリーム 多機能ペン 4&1) を送付いたします!
- 高校生以下 (2007年4月2日以降に生まれた方) の方
- 福島県内在住の方
抽選にあたっての注意事項
- 当選者の発表は、記念品の発送をもって代えさせていただきます。
- 当選者のお名前、住所などは公表しません。
- いただいた個人情報は厳正に管理し、記念品の抽選・発送にのみ使用させていただきます。
- 記念品は2026年1月から順次発送予定です。当選者の送料負担はありません。