LINEを活用した看護に関する情報発信事業について
LINEを活用した看護に関する情報発信事業について
事業名
つながるふくしまナースライン事業
事業概要
県内で働く看護職員の確保(県内看護師等学校養成所への進学、県内就業、離職防止、復職)を目的に、若い世代を含め幅広い年代に利用されているLINEを活用し、看護に関する情報を発信する事業を行います。
<事業の特徴>
・LINEアカウントに友だち登録いただいた方の属性(中高生、看護学生、現役看護職等)に合った情報を定期的に発信します。
・友だち登録いただいた方のライフステージの変更(例:看護学生が看護職になる等)があった際も、その時点での属性に合った情報発信を行うため、長期的に利用することができます。
LINE公式アカウント名
つながるふくしまナースLINE
情報発信開始日
令和7年9月1日(月曜日)
特設Webページについて
本事業の特設Webページには以下URLからアクセスできます。
(URL)https://www.f-kango.net/line/ (外部サイトへのリンク)
お友だち登録キャンペーンについて
より多くの方に情報発信ができるように、「お友だち登録キャンペーン」を令和7年9月1日(月曜日)から実施します。
キャンペーンの詳細は以下のチラシから御確認ください。
チラシ
本事業のチラシは3種類((1)中高生向け、(2)看護学生向け、(3)現役看護職・復職希望者向け)あり、画像下部にあるリンクから閲覧・ダウンロードできますので、ご自身に合ったチラシを確認ください。(画像は中高生向けのチラシです。)
なお、チラシ裏面(2ページ目)のポイント登録キャンペーンに係る記載内容はどのチラシでも同じ内容です。
<チラシ閲覧・ダウンロード リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)