ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 障がい福祉課 > 福島県依存症等に関する問題に取り組む民間団体支援事業費補助金の募集について

福島県依存症等に関する問題に取り組む民間団体支援事業費補助金の募集について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月29日更新

アルコール関連問題に取り組む民間団体及びギャンブル等依存症に関する問題に取り組む民間団体を対象とした補助金交付事業を下記のとおり実施します。

つきましては、補助金の活用を検討いただき、御応募願います。

なお、事業選定は、障がい福祉課に設置する選考委員会で審査の上、決定しますので、事業計画書の提出をもって補助金の交付を確約するものではありません。

 

募集内容

 
事業名 福島県依存症等に関する問題に取り組む民間団体支援事業費補助金
補助対象団体

上記補助金交付要綱第3条の(1)から(4)に定める活動を行う団体

補助対象事業

(1) ミーティング活動

(2) 情報提供

(3) 普及啓発活動

(4) 相談活動

補助対象経費

賃金、報償費[謝金]、旅費、需用費(消耗品費、燃料費、食糧費[会議費]、印刷製本費、

光熱費及び修繕料)、役務費(通信運搬費、手数料、保険料及び広告料)、委託料、使用料

及び賃借料、備品購入費、負担金、補助金、助成金、交付金

対象期間 年度内に開始し、完了すること。
補助上限額(補助率)

(1)から(4)までの事業の計 300,000円(補助率10分の10)

予定補助団体数

アルコール関連問題に取り組む民間団体 1団体

ギャンブル等依存症に関する問題に取り組む民間団体 1団体

募集期間 令和7年7月29日(火曜日)~  令和7年8月18日(月曜日) 必着
応募方法 所定の提出書類に必要事項を記入し、障がい福祉課まで郵送またはお持ち込みにて提出してください。
選定方法

応募のあった事業については、障がい福祉課に設置する選考委員会において審査を行い、事業を選定します。

なお、必要に応じて、障がい福祉課より応募者に対し問い合わせを行う場合があります。

主な審査項目

・事業実施団体としての適性

・本事業を的確に遂行できるか

・本事業の趣旨に沿っているか

・内容に見合った予算額となっているか

選考結果 障がい福祉課より、各応募者に選定結果の可否及び補助額について通知を行います。
注意事項

1.各府省が実施する国庫負担(補助)制度により、既に当該事業の全部または一部について、
  負担もしくは補助されている経費は本事業の対象としない。

2.事業内容に即した少額見積もりであること。

3.経費は、社会通念上相応の単価を用い、事業内容を照らして適切な人員、回数、数量等を
  見込んで積算すること。ただし、これによりがたい相当の事由がある場合には、その理由や
  積算の考え方などを記した書面を計画書に添付すること。

4.詳細は、福島県依存症等に関する問題に取り組む民間団体補助金交付要綱及び福島県
  依存症等に関する問題に取り組む民間団体支援事業補助金交付実施要領を参考とする
  こと。

参考

・募集案内     福島県依存症等に関する問題に取り組む民間団体支援事業費補助金交付実施要領 [PDFファイル/99KB]

・提出書類様式  事業計画書(別紙1) [Excelファイル/20KB]

           収支予算書(別紙2) [Excelファイル/19KB]

         団体概要(別紙1-1) [Wordファイル/36KB]

・交付要綱    福島県依存症等に関する問題に取り組む民間団体補助金交付要綱 [PDFファイル/249KB]

・問い合わせ先 障がい福祉課(精神保健担当) 電話:024-521-8204

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。