ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 子育て支援課 > ファミリー・サポート・センターについて

ファミリー・サポート・センターについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新

ファミリー・サポート・センターとは?

子どもの育児等の援助を受けたい方(依頼会員)と援助を行いたい方(提供会員)とが会員となり、地域の中で会員同士がお互いに助け合う活動を支援する組織です。 

子育て中のお父さん、お母さん、たとえばこんな時ありませんか?

  • 急な残業が入ってしまい、保育園のお迎えに行けない……。
  • 家族が病気になって看護しなくてはいけないが、子どもの世話をどうしたらよいか……。

皆さん、こんな気持ちを持ったことはありませんか?

  • 子育てが一段落したので人の役に立つことがしてみたい!
  • 以前から、地域の中でお互いに助け合う活動に興味があった。  

依頼会員・提供会員とは?

  • 依頼会員……育児等の援助を必要としている方
    センターに会員登録すると、援助をしていただける方を探してくれます。
  • 提供会員……育児等の援助を提供してくださる方
    センターに会員登録すると、援助を受けたい人を探してくれます。

※援助及び提供の両方を希望する場合には、【両方会員】になることもできます。

利用については、あらかじめ、各センターへの会員登録が必要となります。
特に資格等は必要ありませんが、提供会員に対しては講習会などを実施していますので、詳しくは各ファミリーサポートセンターにお問い合わせください。

福島県内のファミリー・サポート・センターの一覧はこちらをご覧ください

どんなときに利用できますか?

ファミリー・サポート・センターで行う援助は、保育施設などでは対応できない子育てについて、一時的または補助的に手助けするものです。

具体的な例は、以下のとおりです。

  • 保育所・幼稚園への子どもの送り迎え
  • 保育所・幼稚園終了後の子どもの預かり
  • 小学校・放課後児童クラブからの子どもの送り迎え
  • 小学校・放課後児童クラブ終了後の子どもの預かり
  • 保護者の急用(残業、冠婚葬祭、学校行事、病院への通院)などでの子どもの預かり
  • 買い物など外出の際の子どもの預かり など 

ファミリーサポートセンターの仕組み

リンク

ファミリー・サポート・センターのご案内(厚生労働省ホームページ)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。