東北自然歩道「新 奥の細道」コースナンバー11のご案内
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年3月13日更新
東北自然歩道「新 奥の細道」No.11 こけしの里から沼を巡るみち
東北自然歩道「新 奥の細道」は、福島県白河市旗宿を起点とし、東北6県をめぐり福島県郡山市を終点とする長距離自然歩道です。各コースは一日で歩くのに程良い距離に設定されており、公共の交通機関などで結びながら東北を一周するものです。
このコースは、土湯温泉バス停を起終点とし、男沼(おぬま)、仁田沼(にだぬま)、女沼(めぬま)を巡る約6.8kmのコースです。
春は仁田沼の水芭蕉、夏は新緑、秋は紅葉と、それぞれにすばらしい美しさがあります。女沼の近くには「思いの滝」があり、沼の静けさとは対照的な雄大な姿を楽しむことができます。歩き終わった後は温泉で一汗流すのも良いでしょう。
なお、山の中の散策路なので、雨が降った後などは滑りやすくなりますから注意してください。
また、冬期間は積雪により通行困難です。
このコースは、土湯温泉バス停を起終点とし、男沼(おぬま)、仁田沼(にだぬま)、女沼(めぬま)を巡る約6.8kmのコースです。
春は仁田沼の水芭蕉、夏は新緑、秋は紅葉と、それぞれにすばらしい美しさがあります。女沼の近くには「思いの滝」があり、沼の静けさとは対照的な雄大な姿を楽しむことができます。歩き終わった後は温泉で一汗流すのも良いでしょう。
なお、山の中の散策路なので、雨が降った後などは滑りやすくなりますから注意してください。
また、冬期間は積雪により通行困難です。
コースガイド
起点 | 福島市土湯温泉町 | |
---|---|---|
終点 | 福島市土湯温泉町 | |
延長 | 6.8 km | |
主な見どころ | 男沼(おぬま) 周囲約1,500mで、沼底から湧水が多く、新緑と紅葉の季節が特に素晴らしい。夏はキャンプ場として利用される。 仁田沼(にだぬま) 周囲300m足らずの小さな沼であるが、4月中旬から周囲の湿原一帯に10万株余りの水芭蕉が咲き乱れる。 女沼(めぬま) 周囲約200mの明るい沼で、釣りや夏場のキャンプ場として利用されている。 こけし 土湯で作られるこけしは表情の明るい素朴な作風で、「土湯系」として全国に名高い。興徳寺のこけし堂には多くのこけしが奉納され、こけし記念館もある。 | 女沼(めぬま) 思いの滝 |
アクセスガイド | 土湯温泉バス停(起終点)までは、 JR東北本線、東北新幹線 福島駅の東口から、福島交通バスの土湯温泉行きで約40分。 | |
コース図 | コース詳細図はこちら [PDFファイル/4.87MB] | |
関係写真 | (準備中) |
お願い
・ゴミは捨てないで持ち帰りましょう。
・タバコの投げ捨てや、山火事には十分注意しましょう。
・案内板や標識はみなさんのみちしるべです。大切にしましょう。
・余裕のあるスケジュールで歩きましょう。
・自然に親しみ、自然に学び、自然を大切にしましょう。
・施設の損傷等、お気づきの点があれば、下記連絡先へお知らせください。
・タバコの投げ捨てや、山火事には十分注意しましょう。
・案内板や標識はみなさんのみちしるべです。大切にしましょう。
・余裕のあるスケジュールで歩きましょう。
・自然に親しみ、自然に学び、自然を大切にしましょう。
・施設の損傷等、お気づきの点があれば、下記連絡先へお知らせください。
コースのお問い合わせ
福島県 自然保護課 電話番号 024-521-7251(直通)
福島市 観光課 電話番号 024-535-1111(代表)
福島市 観光課 電話番号 024-535-1111(代表)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)