ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 自然保護課 > 越後三山只見国定公園奥会津ビジターセンター次期指定管理者の募集について

越後三山只見国定公園奥会津ビジターセンター次期指定管理者の募集について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月6日更新

越後三山只見国定公園奥会津ビジターセンター次期指定管理者の募集について

募集を行う施設

○名称:越後三山只見国定公園奥会津ビジターセンター

○所在地:福島県河沼郡柳津町字下平乙179番地

○施設設置目的

 越後三山只見国定公園及びその周辺地域(福島県の区域に限る)の自然環境保全意識の向上と、適正利用の推進を図るため設置された。 

 

指定期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)

 

募集要項の配布

○配布期間

 令和7年8月6日(水)から令和7年8月13日(水)まで

 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝を除く)

○配布場所

 〒960-8670 福島市杉妻町2-16

 福島県生活環境部自然保護課(福島県庁西庁舎10階)

 当Webページからも入手することができます。

○配布方法

 配布期間内に直接配布場所にて直接受け取るか、郵送を希望する場合は、配布場所あてに320円切手を貼付した返信用封筒(定形外角型2号A4版用)を同封のうえ請求するか、電子メールで請求してください。

 

質問事項の受付等

○受付期間

 令和7年8月6日(水)から8月13日(水)まで

 時間:午前8時30分から午後5時00分まで(土日祝を除く)

*詳細は、募集要項を確認ください。

 

申請の受付

○受付期間

 令和7年8月14日(木)から令和7年8月29日(金)まで

 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝を除く)

〇受付場所

 〒960-8670 福島市杉妻町2-16

 福島県生活環境部自然保護課(福島県庁西庁舎10階)

○受付方法

 持参または郵送(書留郵便に限る)

*詳細は、募集要項を確認ください。

 

募集要項等

募集要項等は、以下からダウンロード可能です。

越後三山只見国定公園奥会津ビジターセンター 指定管理者募集要項 [PDFファイル/486KB]

越後三山只見国定公園奥会津ビジターセンター指定管理者業務仕様書 [PDFファイル/269KB]

別紙様式1~6 [Wordファイル/27KB]

【参考】奥会津ビジターセンターリーフレット [PDFファイル/3.38MB]

【参考】越後三山只見国定公園奥会津ビジターセンター条例(令和5年10月10日条例第51号) [PDFファイル/102KB]

【参考】越後三山只見国定公園奥会津ビジターセンター条例施行規則(令和6年3月29日規則第48号) [PDFファイル/64KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。