ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 自然保護課 > 令和7年度クマの大量出没から身を守るためできること

令和7年度クマの大量出没から身を守るためできること

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月10日更新

人身事故を1人でも1件でも減らすためにできること10箇条!

 今年度はクマの出没が相次いでおり、9月15日時点で、過去最多の目撃件数を記録しています。
 さらに、今秋は、クマの主要なエサとなるブナ等の堅果類が凶作であることから10月以降もクマの出没が継続し、人身事故の発生が懸念されます。
 過去に発生した人身事故には、発生状況に多くの共通点があります。
 発生リスクの高い箇所やその注意点を10箇条にまとめました。
 今年度はクマによる人身事故の発生ペースが過去最多だった令和5年度を上回り、近年例を見ないほどリスクが高まっています。
 事故事例を参考に一人でも一件でも事故を防げるよう事故速報を公開します。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)