ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

原子力職員研修

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月18日更新

原子力職員研修の実施

 県では、職員の原子力・放射線等に関する知識向上を図り、原子力発電所の廃炉に向けた取り組みのさらなる監視体制の強化を目的に、平成27年度から原子力職員研修を実施しています。

今年度の開催結果

  • 原子力基礎研修(理論)

    日 時 令和7年7月1日

    場 所 福島県庁

    参加者 県職員8名 市町村職員2名

    内容等 研修カリキュラム・講師 [PDFファイル/85KB]研修風景 [PDFファイル/193KB]

  • 原子力専門研修(理論)

    日 時 令和7年7月22日~25日

    場 所 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力人材育成・核不拡散・核セキュリティ総合支援センター

    参加者 県職員4名

    内容等 研修カリキュラム・講師 [PDFファイル/62KB]研修風景 [PDFファイル/338KB]

  • 放射線・原子力発電所廃炉基礎研修

    日 時 令和7年8月8日

    場 所 福島県庁

    参加者 県職員49名(現地・オンライン)

    内容等 研修カリキュラム・講師 [PDFファイル/69KB]研修風景 [PDFファイル/187KB]

過去の開催結果

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。