火山活動が活発化した場合の避難計画(令和7年3月改定)
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月31日更新
吾妻山、安達太良山、磐梯山で火山活動が活発化した場合に、関係機関が連携・協力し、地域住民や火口周辺の登山者・観光客等の安全を確保し、迅速かつ円滑な避難対応を実施するため、3山の火山防災協議会で策定する「火山活動が活発化した場合の避難計画」について、令和7年3月25日付けで改定を行いました。
-
《主な改定内容》
1.居住地域における避難場所(避難所)及び避難経路に係る情報更新
2.ヘリポート等(防災対応の場外離着陸場)一覧に係る情報更新
吾妻山の火山活動が活発化した場合の避難計画
安達太良山の火山活動が活発化した場合の避難計画
磐梯山の火山活動が活発化した場合の避難計画
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)