女性消防団員等研修会を開催しました
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年11月4日更新
女性消防団員等研修会
女性消防団員等研修会を開催しました
女性消防団員の活動活性化と交流促進を図るため、令和7年11月1日(土)に郡山市で福島県消防協会との共催により女性消防団員等研修会を開催し、県内20の消防団から約50人の消防団員等が参加しました。
令和7年4月1日現在、福島県では女性消防団員が430人入団しており、様々な消防団活動に従事していますが、他市町村の女性団員と交流する機会はほとんどなく、参加者からは「貴重な機会だった」との声もありました。
研修の最後に実施した意見交換会では、それぞれの市町村で取り組んでいる消防団活動や、消防団への思いなど、班ごとに意見を交換して発表していただきました。
「活動をSNSで周知して消防団員を増やしたい」や「安全を守る気持ちは男性も女性も同じ」など、消防団活動に対する熱い意見が多くの班から出され、大変有意義な研修会となりました。
研修会の様子
(消防協会長のあいさつ) (防災図上演習の様子)
(意見交換会の様子) (班で出た意見を発表する参加者)
