令和7年度只見線受入体制強化事業補助金の募集について
只見線にちなんだ商品の開発やおもてなしの取組等を支援します!
~只見線受入体制強化事業補助金について~
令和4年10月1日の只見線の全線運転再開を契機に、只見線を核とした沿線地域の活性化と、
地域主体による利活用促進を図る必要があることから、只見線の利活用に資する取組を継続的に行う民間団体等に対して支援します。
また令和8年4月より開催されるふくしまデスティネーションキャンペーンに関連した商品開発等も歓迎しております。
ご検討ください。
○対象事業
令和7年度に実施する以下の事業が対象となります。
・只見線関連商品等開発事業
只見線にちなんだ商品の開発、既存商品の改良
例)地域の食材・文化を活用した弁当や土産品の開発、既存の商品のパッケージデザインの変更
・只見線沿線地域魅力向上支援事業
沿線の地域資源の磨き上げによる観光コンテンツの充実・強化、利用者の利便性向上の取組やおもてなしの取組など
例)観光コンテンツや体験メニューの開発、駅周辺の環境整備、おもてなしグッズの作成
○対象者
民間団体、民間事業者(県内に主たる事業所を有するもの)
○補助額
補助対象事業の5分の4以内、上限額20万円(1年限り)
○問い合わせ先・申込先
福島県只見線管理事務所
〒965-0041 会津若松市駅前町1ー1
電話0242-93-5155
ファックス0242ー93-5154
○申込の際の提出書類
- 只見線受入体制強化事業補助金交付申請書(第1号様式)
- 事業計画書(第1号様式別紙)
- 収支予算書(事業計画書添付書類)
- 団体の規約・定款、構成員・役員名簿(様式任意)
○チラシ・交付要綱
只見線受入体制強化事業補助金_チラシ [PDFファイル/264KB]
只見線受入体制強化事業補助金_概要 [PDFファイル/69KB]
只見線受入体制強化事業補助金交付要綱 [PDFファイル/141KB]
只見線受入体制強化事業補助金交付要綱別表第1 [PDFファイル/123KB]
只見線受入体制強化事業補助金交付要綱別表第2 [PDFファイル/102KB]
○様式等
第1号様式 只見線受入体制強化事業交付金申請書 [Wordファイル/30KB]
第1号様式別紙 事業計画書 [Excelファイル/13KB]
事業計画書添付書類 収支予算書 [Excelファイル/36KB]
第2号様式 只見線受入体制強化事業変更(中止・廃止)承認申請書 [Wordファイル/29KB]
第3号様式 只見線受入体制強化事業補助金概算払請求書 [Wordファイル/29KB]
第4号様式 只見線受入体制強化事業実施状況報告書 [Wordファイル/52KB]
第5号様式 只見線受入体制強化事業完了報告書 [Wordファイル/35KB]
第6号様式 只見線受入体制強化事業実績報告書 [Wordファイル/30KB]
第7号様式 只見線受入体制強化事業仕入れに係る消費税相当額報告書 [Wordファイル/36KB]
第8号様式 只見線受入体制強化事業補助金交付請求書 [Wordファイル/36KB]
第9号様式 取得財産管理台帳 [Wordファイル/37KB]
第10号様式 取得財産処分承認申請書 [Wordファイル/31KB]
○参考
令和4年度採択事業一覧(計10件) [PDFファイル/488KB]
令和5年度採択事業一覧(計10件) [PDFファイル/512KB]
令和6年度採択事業一覧(計10件) [PDFファイル/533KB]