オンライン(電子)申請をする場合は必ずお読みください
オンライン(電子)申請について
オンライン申請はマイナンバーカードで
- オンライン申請はマイナポータルから申請いただくことになります。
- マイナンバーカードが必要になりますので、マイナンバーカードをお持ちでない方はオンライン申請はできませんのでご了承ください。
対象者
- 新規申請の方(初めてパスポートを申請する方、パスポートの期限が切れている方)
- 切替申請の方(パスポートの有効期間が1年未満となった方、有効パスポートの記載事項に変更のある方)
- 残存有効期間同一申請の方(有効パスポートの記載事項に変更のある方、パスポートの査証欄の余白が見開き3ページ以下になった方)
- 居所申請(福島県内に住民登録をしていないが、通学・通勤のために福島県内に居住している方及び福島県内に通学・通勤している方)
対象外
- 切替申請の一部(損傷によるもの、残存有効期間1年以上の申請等)
- 一次帰国、船員等
オンライン申請の流れ
オンライン申請の場合に必要なもの
- マイナンバーカード
- スマートフォン(マイナポータルアプリのインストールが必要)
- 現在有効中のパスポート(切替申請の場合)
未成年(18歳未満)の方が申請する場合
15歳未満の方
法定代理人(親権者等)がマイナポータルの代理人サービスを利用して代理提出
15歳~18歳未満の方
次のいずれかにより申請
- 法定代理人(親権者等)がマイナポータルの代理人サービスを利用して代理提出
- 本人が申請 ※この場合、法定代理人(親権者等)の同意書提出が必要
(同意書についてはダウンロード様式のページからダウンロードをお願いします。)
詳しくは政府広報オンラインもしくはYouTubeの外務省チャンネルの動画をご覧ください。
マイナポータルに届くお知らせを必ずご確認ください
- 申請内容の修正(顔写真や自署画像の撮り直し)等をお願いする場合があります。その際、マイナポータルにて補正依頼を行いますので、マイナポータルに届くお知らせをこまめに確認いただき、ご対応ください。
- また、申請内容について電話で確認をさせていただく場合があります。
- なお、パスポートの交付予定日は、審査終了後に決定し、マイナポータルに通知されます。補正がいただけない場合、審査が完了しないため交付予定日が決定されないこととなりますので、ご注意ください。
お急ぎの場合は窓口での申請をおすすめいたします
従来の書面申請よりも交付までに日数を要する場合があります。お急ぎの方は窓口にて書面申請をおすすめいたします。
オンライン申請を取りやめる場合は、申請取下げ申出書のアップロードが必要です
オンライン申請対象外の方が対象外と知らずに誤ってオンライン申請をしてしまった場合、また補正操作がうまくいかない等の理由からオンライン申請を取りやめたい場合は、申請取下げ申出書のアップロードが必要となります。その場合は受取指定した窓口までご連絡をお願いします。
申請取下申出書の様式については、様式ダウンロードページをご覧ください。
オンライン申請での注意点
以下により補正が必要となるケースが大変多くなっています。
顔写真
- 単色・無地の背景か(白背景を推奨)
- 背後に何も写り込んでいないか
- 目や顔の輪郭が髪の毛や服で隠れていないか
- 眼鏡の縁が目にかかっていないか、眼鏡の反射がないか(眼鏡を外した写真を推奨)
- 大きめのピアスやイヤリングをしていないか
を確認の上、画像のアップロードをお願いいたします。
顔写真について詳しくは外務省のホームページをご確認ください。
自署画像
裏表白無地の紙に、濃く自署したものを、影や光の反射等自署以外のものが写り込まないよう撮影してください。
影が写り少しでも黒やグレーの部分がある場合、そのままパスポートに黒く転写される可能性があります。また光の反射等で文字が薄い部分や細い部分がある場合、うまく転写されず消えてしまう可能性があります。そのため、影や光の反射が少しでも写り込んでいる際は補正をお願いすることとなりますので、ご了承ください。
必要書類のアップロード
未成年の方の申請の場合は「親権者の方の申請同意書」、居所申請の方で場合は「在職証明書」、電子申請の取下げを行う場合は「申請取下申出書」をアップロードしていただくことがあります。
該当される方は様式ダウンロードページから様式をダウンロードいただき、必要事項をすべて記入の上、忘れずにアップロードをお願いいたします。
外部サイト
国内からオンライン申請をする(外務省)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/page22_004036.html#section1
オンライン申請の解説動画があります。ぜひ申請の流れをご確認ください。
2025年3月24日からパスポートの申請がオンライン可能に(政府広報オンライン)
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202301/1.html
2025年3月24日からの変更点等が簡潔に案内されています。
2025年旅券について(外務省)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pagew_000001_01253.html
旅券がどのように新しくなるのかがわかります。
よくある質問(マイナポータル)
https://faq.myna.go.jp/category/show/255?site_domain=default
マイナポータルの操作や実際にオンライン申請をして困った場合の参考に。
マイナンバー総合フリーダイヤル
https://www.kojinbango-card.go.jp/contact/tel/
マイナンバーに関する問い合わせは、電話0120-95-0178へ。
平日 9:30~20:00
土日祝日 9:30~17:30
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)