居所申請
居所申請
ご注意
・ パスポートは住民登録のある都道府県で申請することが原則です。一定の要件を満たせば例外的に、福島県外に住民登録をしている方が、実際に居住等をしている福島県で申請を行うことができます。
・ 必ず本人が窓口にお越しください。代理申請はできません。
・ 通常の申請に必要な書類のほかに、居所申請の対象者であることや、居所(県内居住地等)が確認できる次の書類の提示または提出が必要になります。
居所申請
学生、生徒 (通常の申請に必要な書類のほかに、次の書類の提示または提出が必要です。)
- 住民票(6か月以内に発行されたもの。)
- 生徒手帳、学生証、在学証明書、入寮証明書のいずれか1点
※2の書類により、福島県内の学校に通っていること、又は通学のため福島県内に住んでいることを確認いたします。
単身赴任者、季節労働者、長期出張者 (通常の申請に必要な書類のほかに、次の書類の提示または提出が必要です。)
- 住民票(6か月以内に発行されたもの。)
- 在職証明書(在職証明書の様式はこちら [PDFファイル/248KB])
【在職証明書記入例】
ケース1 福島県へ長期出張されている方 [PDFファイル/350KB]
ケース2 福島県外から通勤されている方 [PDFファイル/350KB]
※申請者が個人事業主本人で、在職証明書を提出できないときは、事前にご相談ください。
※2の書類により、福島県内で働いていること、又は仕事のために福島県内に住んでることを確認いたします。
一時帰国者 (通常の申請に必要な書類のほかに、次の書類の提示または提出が必要です。)
- 居所申請申出書(各旅券窓口に用意しています。居所申請申出書の様式 [PDFファイル/80KB])
- 一時帰国者であることが確認できる次の書類のうちいずれか1点
・在留国の査証または再入国許可のあるパスポート
・在留国の外国人登録証
・在留国の永住証明書
・在留国の再入国許可証
・有効期間内の外国旅券
・その他在留国政府が滞在を許可することを証明する公文書
・上記のいずれも提示できない場合は戸籍の附票(本籍のある市町村から取得してください。)
居所申請をオンライン申請により行う場合
-
対象者(福島県以外に住民票がある方)
・福島県内に居住している学生・単身赴任者・長期出張者・個人事業主
・福島県外に居住しているが福島県内の学校・会社等に通っている学生・単身赴任者・長期出張者・個人事業主 -
対象外(通勤・通学者以外の方)
一時帰国者、船員、里帰り出産や親の介護を理由とする者等 -
提出書類
マイナポータル上に次の(1)(2)からそれぞれ一点ずつ合計2点をアップロードする
(1)通勤・通学を確認できるもの
在職・在学証明書、請負契約書(個人事業主の場合)、公共料金の請求書
(2)居住場所を確認できるもの
賃貸借契約書、居住地に郵送された申請者宛の郵便物、公共料金の請求書
※(2)のいずれもない場合は詳細(居住の理由、居住の住所、居住期間等)を記載した事情説明書(様式はこちら [PDFファイル/66KB])を作成する。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)