福島県交通安全運動 次期「年間スローガン」決定!
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月29日更新
| 福島県交通安全運動 次期「年間スローガン」決定! | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
福島県交通対策協議会では、県民の交通安全意識を高め、交通事故をなくすため、令和7年7月1日から31日までの間、令和8年から使用する次期交通安全スローガンを募集したところ、県民の皆様から総数255作品の応募がありました。多数のご応募、ありがとうございました。 選考の結果、以下のとおり入賞作品が決定しました。 令和8年1月以降、最優秀賞は、「年間スローガン」として交通安全の啓発に広く使用します。優秀賞や佳作も、各季に行われる交通安全運動などの際に使用することがあります。 また、令和7年10月28日に開催された第64回福島県交通安全県民大会の中で表彰が行われ、受賞者に賞状と副賞が贈られました。
入賞作品
表彰○第64回福島県交通安全県民大会 ○日時 令和7年10月28日(火曜日)13時15分~ ○場所 キョウワグループ・テルサホール Ftホール(福島市)
|
|||||||||||||||||
問い合わせ先
福島県交通対策協議会(県庁生活交通課内) 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7158 Fax:024-521-7887 koutsuu@pref.fukushima.lg.jp
