ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 文化振興課 > 国際音楽交歓コンサート2025福島公演【受付終了しました】

国際音楽交歓コンサート2025福島公演【受付終了しました】

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月30日更新

 〇お申込みを受付けた皆様に、メールまたはハガキで当日のご案内等のお知らせをお送りいたします(8月29日以降から順次)。
  なお、当日の受付方法を、受付番号による受付から、「氏名」+「観覧人数」での受付に変更いたしました。
  そのため、皆様への案内メールおよびハガキには、受付番号の記載はありません。
  ※9月7日(日曜日)までに、ご案内メールまたはハガキが届かない場合は、事務局(福島県文化振興課:024-521-8633)までご連絡ください。
 〇また、下記のとおり、「ご来場いただくお客様へのお知らせとお願い」を公開しました。ご一読の上、ご来場いただきますようよろしくお願いいたします。


 このたびは多数のお申込みをいただき、誠にありがとうございます。
 満員御礼につき、本コンサートは観覧申込受付を終了させていただきました。


 芸術の秋は、クラシック音楽を楽しもう🎵 国際音楽交歓コンサート2025福島公演を開催します!

”国際音楽交歓コンサート”とは?

 「新しいクラシックファンの発掘」を目的として、世界中で活躍する一流の海外アーティストによる、質の高いクラシック音楽をお届けします。
 一度は耳にしたことのある名曲で構成された「親しみやすいプログラム」や、大人も子どもも一緒に楽しめる「ステージ演出」を通して、プロの生演奏による素晴らしい音色と迫力を、無料でご鑑賞いただけます。ぜひお早めにお申し込みください!

コンサートの概要

 有名なクラシック音楽を約20曲程度演奏(※プログラムは当日発表)
 
 ○日時 令和7年9月23日(火曜日・祝日) 開場 14時15分 開演 15時00分
 ○場所 ふくしん夢の音楽堂大ホール(福島市入江町1ー1)
 ○出 演 【声 楽】スターシャ(ソプラノ)、スルタン・アブドゥラヒモフ(バス)
      【ピアノ】オレグ・ポリャンスキー、フォルカー・ツヴェチュケ
      【ヴァイオリン】アッティラ・サウトフ
       ※出演者プロフィールは、チラシ裏面を御確認ください。
 ○観覧料 無料
 ○申込み 事前申込制(先着順・8月31日(日曜日)23時59分締切・当日消印有効)、全席自由
 ○チラシ 公演チラシ [PDFファイル/992KB]

チラシ表コンサート風景

観覧のお申込みについて【受付終了】

  満員御礼にて、お申込みは締め切らせていただきました。
  なお、お申込みいただいた方には、後日、メールまたは返信ハガキにより、当日についてのご案内等をお送りいたします。

ご来場の皆様へお知らせとお願い

 〇当日の受付方法の変更について
  受付番号での受付から、「氏名」+「観覧人数」での受付に変更いたします。
  (そのため、皆様への連絡メールおよび返信ハガキには、受付番号の記載はありません。)

 〇その他注意事項
  ・天候やトラブル、都合により、やむをえず公演が中止となる場合がございます。予めご了承ください。
  ・開場・開演・終演時間は変更になる場合があります。
  ・近隣へのご迷惑となりますので、早朝より会場周辺にお集まりいただくことは禁止とさせていただきます。
  ・入場の際、安全措置のために待機列の規制をさせていただくことがございます。
  ・開演時刻が近くなりますと入場口が混雑いたしますので、お時間に余裕をもってご来場ください。
   開演直前にご来場されますと、開演してからのご案内となる場合がございます。
  ・途中入場は可能ですが、演出の都合により一時お待ちいただく場合がございます。
  ・チケットの営利目的、転売目的での利用は禁止いたします。万一チケットの不法販売・複製・偽造等が発覚した場合、
   そのチケットは無効となりご入場をお断りさせていただきますのでご注意ください。
  ・正規の方法以外で入手されたチケットに関するトラブルは一切責任を負いかねます。
   これらの不備によりご入場いただけない場合の費用(チケット代や交通費等)に関する負担もいたしません。
  ・新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインに関して、政府の対処方針変更緩和に伴い、
   本公演におけるマスクの着用を任意とさせていただきます。
  ・会場内では水分補給を除く飲食はお控えください。
  ・体調に異変を感じられたお客様は早急にスタッフへお声がけいただくようお願いいたします。
  ・館内は禁煙です。ご了承ください。(会場ルールに従ってください)
  ・危険物、酒類の持ち込みおよび飲酒後、酒気帯びでの参加は禁止です。
  ・貴重品は自己管理をお願いいたします。万が一紛失されても責任は負いません。
  ・ゴミは各自の責任で処理、またはお持ち帰りいただくようお願いいたします。
  ・使用しない座席に荷物を置くことは、他のお客様へのご迷惑となる場合がございますのでご遠慮ください。
  ・忘れ物や落し物などは、届け出がなければ公演終了後1週間後に処分させていただきます。
   心当たりのある方はお早めにご連絡ください。
  ・関係者以外の写真撮影・録音・録画等、保存に関する行為は一切禁止とさせていただきます。
   プレス並びに公式による撮影・収録を行い、写真や映像の記録掲載露出等の可能性がございます。
   お客様の様子が映り込む場合がございますので、予めご了承ください。
  ・会場内外において他のお客様のご迷惑になる行為、スタッフの指示に従わない等、
   運営の判断で危険と感じた場合は、ご参加いただけない場合がございます。
  ・会場内外でお客様の起因により発生した事故・盗難・トラブル等につきましては、
   主催者は一切責任を負いません。また同等の行為によって第三者に対する事故、傷害等を起こされた場合は、
   当事者間で問題解決をしていただきます。主催者は協議等、問題解決には一切関与いたしません。
  ・他のお客様の迷惑にならないようマナーを守ってご鑑賞ください。
   守っていただけない場合、ご退場いただく場合もございます。
   みなさまに安心してお楽しみいただくため、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

主催・後援

 ○主  催:国際音楽交流協会
 ○地区主催:国際音楽交歓コンサート実行委員会(福島県、福島県教育委員会、福島市、福島市振興公社)
 ○後  援:福島民報社、福島民友新聞社、福島テレビ、福島中央テレビ、福島放送、テレビユー福島、ラジオ福島、ふくしまFM

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。