ヤフー株式会社の社員による福島県テレワーク体験記【第9回 会津(西会津町) 令和3年10月11日~】
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年1月14日更新
|
「日本の田舎」を標ぼうする会津地方の西会津町。 |
|---|
■「日本の田舎」でのテレワーク施設■

【「いとなみ」の外観】
中に入ると、どどーんと本が!!

【「いとなみ」1階の入り口】
1階は施設図書館。「一箱本棚オーナー制度」という形で、それぞれのオーナーが「自分だけの本棚」を持てる仕組みです。

多種多様な本があるので、ここにいるだけで一日いても飽きなさそうです。
2階にあがると、コワーキングスペース・シェアオフィスがあります。

【「いとなみ」2階。1階の本は手続きなしで2階にも持ち込み可能です。】
ネット会議など、快適に仕事が進みました。

ランチは、徒歩2分の「ゲストハウスひととき」で。

【「ひととき」の外観】
この日は、会津のゲストが出店するゲストランチを行っていて、カレーで出店。会議があって慌ただしかったので、出前していただきました。
助かりました!そして、おいしい!!

ゲストの手作りスイーツ、マフィンもおいしかった!

ランチだけでなく、「ひととき」はゲストハウスなので、前日宿泊してからのテレワークでした。
素敵なオーナー夫婦と会話したり、街を歩いたりして、西会津町での思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
<今回紹介した施設のリンクはこちら>
