ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > ふくしまぐらし推進課 > 【審査結果公表】令和7年度パラレルキャリア人材共創促進事業業務委託 公募型プロポーザルの実施について

【審査結果公表】令和7年度パラレルキャリア人材共創促進事業業務委託 公募型プロポーザルの実施について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月19日更新

審査結果の公表

 
参加者 評点 備考
株式会社クノウ 554

契約候補者

※審査結果に対する問合せ、異議申し立ては一切受け付けられませんので御了承ください。

 
業務名 令和7年度パラレルキャリア人材共創促進事業業務委託
業務の概要

(1)マッチングサイトの構築及び管理運営

(2)課題解決型プロジェクトの構築とマッチングに関するフォローアップ等

(3)副業セミナーの開催・受入事業者の掘り起こし

(4)成果発表会の開催

(5)広報資材等

(6)首都圏企業を対象としたチーム型副業・プロボノ活動の支援

(7)企業向けレポートの作成・広報PR

履行期限 契約締結の日から令和8年3月31日(火曜日)まで
公示期間 令和7年2月17日(月曜日)~令和7年3月12日(水曜日)
審査日 令和7年3月17日(月曜日)
契約候補者 株式会社クノウ

公募型プロポーザルの実施について

 福島県内における地域特有の課題や事業課題等を抱える県内事業者と、高い専門性・地方貢献意欲を有する都市人材が力を合わせて課題解決を図る仕組みを構築し、両者の交流から生まれる関係人口づくりと、移住・定住のきっかけづくりを促進することを目的として公募型プロポーザルを実施します。

 つきましては、下記のスケジュールで実施しますので、受注を希望される場合は所定の手続きを行ってください。

 なお、次の場合には、契約候補者決定後であっても、事業内容や予算を見直すことや事業を実施しない場合もありますので、御了承のうえ、本プロポーザルに御参加ください。
 (1)新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)の交付決定がされない場合
 (2)福島県議会により令和7年度予算が議決されない場合

スケジュール

○質問書の提出期限
  令和7年3月3日(月曜日) 午後5時まで

○参加表明書の提出期限
  令和7年3月7日(金曜日) 午後5時まで

○企画提案書等の提出期限
 令和7年3月12日(水曜日) 午後5時まで

○プレゼンテーション審査実施日
 令和7年3月17日(月曜日) 
 ※オンライン形式で実施(Zoomを使用)
 ※時間は個別に通知

○契約締結(予定)
  令和7年4月以降

募集要領等

1.公募型プロポーザル募集要領 [PDFファイル/329KB]

2.公募型プロポーザル募集要領様式 [Wordファイル/25KB]

3.令和7年度パラレルキャリア人材共創促進事業業務委託仕様書(案) [PDFファイル/262KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)