ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > ふくしまぐらし推進課 > 【審査結果公表】令和7年度地域体験型広域ワーケーション発信事業業務委託 公募型プロポーザルの実施について

【審査結果公表】令和7年度地域体験型広域ワーケーション発信事業業務委託 公募型プロポーザルの実施について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月26日更新

審査結果の公表

 
参加者 評点 備考
株式会社トレジャーフット 413 契約候補者
A社 407  
B社 383  
C社 370  
D社 353  

※審査結果に対する問合せ、異議申し立ては一切受け付けられませんのでご了承ください。

 
業務名 令和7年度地域体験型広域ワーケーション発信事業業務委託
業務の概要

(1)ワーケーションメニューの造成

(2)体験ツアーの実施

(3)首都圏のテレワーカーに対する情報発信

履行期限 契約締結の日から令和8年3月31日(火曜日)まで
公示期間

令和7年2月25日(火曜日)~令和7年3月18日(火曜日)

審査日 令和7年3月24日(月曜日)
契約候補者 株式会社トレジャーフット

公募型プロポーザルの実施について

 福島県内のテレワーク施設を核とした広域連携エリアにおけるコンテンツを活かしたワーケーションメニューを造成し、首都圏等のテレワーカーを対象に体験ツアーを実施するとともに、首都圏等のテレワーカーに対して体験ツアーの様子を含めた情報発信を行うことで、テレワークをきっかけとした本県への関係人口創出・移住促進を図ることを目的として公募型プロポーザルを実施します。(※広域連携エリア:県内に所在するテレワーク施設(1箇所以上)を中心とした2つ以上の市町村に跨るエリア)

 つきましては、下記のスケジュールで実施しますので、受注を希望される場合は所定の手続きを行ってください。

 なお、次の場合には、契約候補者決定後であっても、事業内容や予算を見直すことや事業を実施しない場合もありますので、御了承のうえ、本プロポーザルに御参加ください。
 (1)新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)の交付決定がされない場合
 (2)福島県議会により令和7年度予算が議決されない場合

スケジュール

○質問書の提出期限
  令和7年3月7日(金曜日) 午後5時まで

○参加表明書の提出期限
  令和7年3月12日(水曜日) 午後5時まで

○企画提案書等の提出期限
 令和7年3月18日(火曜日) 午後5時まで

○プレゼンテーション審査実施日
 令和7年3月24日(月曜日) 
 ※オンライン形式で実施(Zoomを使用)
 ※時間は個別に通知

○契約締結(予定)
  令和7年4月以降

募集要領等

1.公募型プロポーザル募集要領 [PDFファイル/318KB]

2.公募型プロポーザル募集要領様式 [Wordファイル/25KB]

3.令和7年度地域体験型広域ワーケーション発信事業業務委託仕様書(案) [PDFファイル/256KB]

質問に対する回答

質問に対する回答一覧 [PDFファイル/139KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)