ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 地域振興課 > ふくしま地域コミュニティ共創パートナーについて

ふくしま地域コミュニティ共創パートナーについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月15日更新

ふくしま地域コミュニティ共創パートナーとは

ふくしま地域コミュニティ共創パートナー創設の目的について

 県の各施策において関わっていただいた多くの専門家や有識者のうち、小さな拠点・地域運営組織をはじめとする地域づくり

の取組に対して深い見識や豊富な経験を持つ方を「ふくしま地域コミュニティ共創パートナー」(以下「パートナー」という。)

として登録し、様々な課題に直面している市町村や地域運営組織等に広く周知するとともに、パートナーによる助言等の仲介・

調整を行うことで、持続可能な地域コミュニティの共創を図ることを目的とします。

ふくしま地域コミュニティ共創パートナーについて

Q.パートナーはどのような方?

Q.パートナーの役割は?

Q.県の役割は?

Q.パートナーの支援に要する費用負担は?

<ふくしま地域コミュニティ共創パートナーについて> [PDFファイル/455KB]

 

ふくしま地域コミュニティ共創パートナーの運用の流れ

 市町村等から、パートナーへの支援について相談・依頼がある場合は、以下の流れを参考に県へご相談ください。

ふくしま地域コミュニティ共創パートナーの運用の流れ

<ふくしま地域コミュニティ共創パートナーの運用の流れ> [PDFファイル/231KB]

<ふくしま地域コミュニティ共創パートナー 相談シート(第1号様式)> [Wordファイル/43KB]

 

​ふくしま地域コミュニティ共創パートナー創設メンバー

ふくしま地域コミュニティ共創パートナー創設メンバー一覧

 制度創設に当たり、以下の5名にパートナーへ就任いただきます。(五十音順)

 ・岩崎 由美子 氏(福島大学行政社会学類 教授) [PDFファイル/132KB]

 ・岡﨑 昌之 氏(法政大学 名誉教授) [PDFファイル/173KB]

 ・髙橋 由和 氏(特非きらりよしじまネットワーク 常勤理事) [PDFファイル/160KB]

 ・田口 太郎 氏(徳島大学大学院社会産業理工学研究部 教授) [PDFファイル/151KB]

 ・平井 太郎 氏(弘前大学大学院地域社会研究科 教授) [PDFファイル/158KB]

 

 今後も要件に該当する方にパートナーへの就任を依頼していく予定です。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。