ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 地域振興課 > 「ふくしまPPP/PFI地域プラットフォーム」を設置し、第1回プラットフォームを開催します!

「ふくしまPPP/PFI地域プラットフォーム」を設置し、第1回プラットフォームを開催します!

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月10日更新

「ふくしまPPP/PFI地域プラットフォーム」について

  県内全域で公民連携の事業方式である「PPP/PFI」を推進するため、知識・ノウハウの習得や、官民対話の実施、関係者のネットワーク構築の場として、「ふくしまPPP/PFI地域プラットフォーム」を立ち上げました。

  本プラットフォームは、既に500ほどの団体が登録している「ふくしまSDGs推進プラットフォーム」の「分科会」として立ち上げ、既存プラットフォームのスケールメリットを活かしながら効果的に取り組みを進めます。

 ふくしま PPP/PFI 地域プラットフォーム設置要綱 [PDFファイル/89KB]

参加対象

  福島県内で公民連携事業に携わる産官学金の団体等の参加を想定しています。

  例:県、市町村、民間企業、金融機関

主な取り組み

1210プラットフォーム取り組み

入会方法

1.ふくしまSDGs推進プラットフォームへ会員登録

  まず、ふくしまSDGs推進プラットフォームへの会員登録が必要となります。

  URL又は二次元コードより公式HPへアクセスし、手順のとおり申込みをお願いします。

  既に登録済みの団体様は、次の手続きへお進みください。

  https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/sdgs-pf/entry.html

  SDGs会員登録

  SDGsプラットフォームとは

  〈ふくしまSDGs推進プラットフォームに関する問合せ〉

   福島県復興・総合計画課 024-521-7109 f-sdgs-pf@pref.fukushima.lg.jp

2.ふくしまPPP/PFI地域プラットフォームへ入会申請

  次に、「ふくしまPPP/PFI地域プラットフォーム」メールアドレス(ppp-f@pref.fukushima.lg.jp)へ、

  以下の情報を記載した上で入会を希望する旨ご連絡ください。

  (1)法人・団体名 (2)担当者名 (3)電話番号 (4)メールアドレス

 

第1回プラットフォームの開催について

  本プラットフォームの趣旨説明のほか、今後の対話に向けた県内市町村でのPPP/PFI検討状況の紹介、自治体及び民間それぞれの講師より「小規模自治体でのPPP/PFI」に焦点を当てた講演を実施します。

開催日時

  令和7年1月9日(木)13時30分~15時45分​

受講対象者

  福島県内自治体職員、PFI導入に関心がある民間事業者

開催形式

  現   地:福島県庁西庁舎12F講堂 福島市杉妻町2番16号

  オンライン:ZOOMによる同時配信

勉強会概要

1. 概要説明 地域プラットフォームの概要及び県内自治体における検討状況

    福島県地域振興課 担当者

2. 事例紹介 官民対話に向けた事業概要

      (1) 福島市財産マネジメント推進課 御担当者様

    (2) 鏡石町都市建設課 御担当者様

3. 講演1 常総市が実践するPPP

        茨城県常総市 市長公室 資産活用課

               課長補佐 堀井 喜良 様

4. 講演2 地方発・PPP/PFI受託ラッシュ企業の叫び?!

    株式会社合人社計画研究所

       取締役 経営企画本部長 山本 計至 様

5. ネットワーキング(名刺交換、意見交換)

 

申込方法

  参加をご希望の方は、令和7年1月7日(火)正午までに、申込用フォーム(https://forms.office.com/e/A5hvb8JUJr又は右記二次元コード)より、必要事項のご入力をお願いします。

  0107参加申込リンク


<連絡先>
 地域振興課
 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
  電話:024-521-7102 Fax:024-521-7912
  メール:ppp-f@pref.fukushima.lg.jp


 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)