ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 復興・総合計画課 > ふくしま創生・人口戦略官民連携・共創チーム

ふくしま創生・人口戦略官民連携・共創チーム

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月16日更新

ふくしま創生・人口戦略 官民連携・共創チーム(ふくしま共創チーム)

 福島県は、若年層、特に女性の転出が顕著であり、婚姻数の減少や出生数の減少につながるなど、人口減少が加速している状況にあります。
 この危機的な状況に立ち向かうため、県内の産官学金労言士が一丸となり、人口減少により生じる様々な困難に「オール福島」で挑戦していくことが重要です。
 福島県では、人口減少への危機感を共有し、共に課題を探り、地方創生・人口減少対策を検討・実行するための連携基盤として「ふくしま創生・人口戦略 官民連携・共創チーム」を立ち上げ、あらゆる主体の皆さんと持続可能な県づくりを進めてまいります。

設立会員名簿

 ふくしま創生・人口戦略官民連携・共創チーム(ふくしま共創チーム)は、令和7年7月16日に設立いたしました。
 設立会員名簿は以下のとおりです。
 
ふくしま創生・人口戦略 官民連携・共創チーム 設立会員名簿 [PDFファイル/307KB] ※令和7年7月14日時点

官民連携・共創チーム概要及び会員募集について

(1)チーム概要
   600を超える企業や団体が参加する「ふくしまSDGs推進プラットフォーム(※)」(以下、プラットフォームという)を母体とし、プラットフォームの分科会として「ふくしま共創チーム」を令和7年7月16日に設立しました。
   同チームの概要図は下記資料をご覧ください。

概要図

   〇ふくしま創生・人口戦略官民連携・共創チーム概要図 [PDFファイル/636KB]

(2)会員募集
   
プラットフォームポータルサイト(※)から会員登録申込書を提出願います(同申込書で分科会「ふくしま共創チーム」にも同時に入会できます)。

    (※)プラットフォームポータルサイト https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/sdgs-pf/

 

キックオフイベント開催概要 (※このイベントは終了しました)

チラシオモテ面 チラシウラ面

〇ふくしま創生・人口戦略官民連携・共創チームキックオフミーティングチラシ [PDFファイル/1.91MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。