ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 相双地方振興局 > 「令和7年度管内高校生向け企業紹介冊子作成」に係る公募型プロポーザル参加者の募集について

「令和7年度管内高校生向け企業紹介冊子作成」に係る公募型プロポーザル参加者の募集について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月17日更新

令和7年度管内高校生向け企業紹介冊子作成業務委託

 相双地域においては、生産年齢人口の減少や若者の県外流出により人口が減少する一方、新たな産業の創出・集積により、本地域で働く人材が不足しており、将来の地域産業を支える人材の確保が必要となっています。
 当事業では、管内高校生(1,2年生)向けに企業紹介冊子を作成します。作成した冊子を高校生に配布し、相双地域の企業の魅力を発信することで、地域の企業への就職を促進させ、産業人材の確保を図ることを目的として実施します。
 当業務委託先を選定するために、公募型プロポーザルを行いますので、参加を希望される方は下記により提出してください。

1 委託業務名

  令和7年度管内高校生向け企業紹介冊子作成業務委託

2 公告日 

  令和7年6月17日(火曜日)

3 公募型プロポーザル実施要領等の交付期限及び交付方法

  交付方法:相双地方振興局のホームページからダウンロード

4 実施要領等に関する質問の受付

  日  時:6月24日(火曜日)正午まで
  回答期限:6月26日(木曜日)午後5時まで随時回答を行う

5 参加表明書の提出期限及び提出方法

  提出期限:6月30日(月曜日)午後5時まで
  提出方法:持参又は郵送による

6 企画提案書等の提出期限及び提出方法

  提出期限:7月4日(金曜日)午後5時まで
  提出方法:持参又は郵送による

7 公募型プロポーザル審査委員会(プレゼン形式)

  開催日時:7月9日(水曜日)

 

8 要領・様式のダウンロード

 ○令和7年度管内高校生向け企業紹介冊子作成業務委託公募型プロポーザル方式実施要領 [PDFファイル/282KB]
  ※様式1-1~1-4 [Wordファイル/62KB]様式1-5・1-6 [Excelファイル/39KB]
 ○企画提案書作成要領 [PDFファイル/137KB]
  ※様式2-1~2-6 [Wordファイル/19KB]
 ○業務委託仕様書(案) [PDFファイル/210KB]

9 問い合わせ先

  福島県相双地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課
  所在地 :〒975-0031 福島県南相馬市原町区錦町1-30(福島県南相馬合同庁舎内)
  電話番号:0244-26-1142(直通)
  Fax :0244-26-1120
  電子メールアドレス:soso-localsupport@pref.fukushima.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)