ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 県南地方振興局 > 「しらかわ地域の観光戦略の方向性」を策定しました!

「しらかわ地域の観光戦略の方向性」を策定しました!

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月11日更新

「しらかわ地域の観光戦略の方向性」を策定しました!

 県南地方振興局では、地域に根付いた持続可能な観光需要を創出するため、振興局・管内9市町村・観光関連事業者が連携し、広域圏での観光地域づくりを推進するための「観光戦略の目指す姿(方向性)」を策定しました。

しらかわ地域の観光戦略の方向性 (←クリックすると全ページ閲覧できます)

策定目的・背景

  • 人口減少や新型コロナウイルス感染症等の影響による観光客の減少、さらには、令和8年度ふくしまデスティネーションキャンペーン(DC)の開催決定により、交流人口・関係人口拡大に向けた観光需要の創出が求められている。
  • 地域に根付いた持続可能な観光需要を創出するため、客観的な分析を基に観光戦略の「目指す姿(方向性)」を定め、地域全体で共有するとともに、その実現に向けて多様な主体が連携し、共に取組を進めていく。

計画期間

 令和7年度(2025年度)から令和9年度(2027年度)までの3年間

 (プレDC・本番DC・アフターDC*開催期間に同じ) *アフターDCは今後エントリー予定

本方向性の定義

今回策定する方向性はあくまで「仮定」とし、実際に取組を進めていく中で、状況に応じて本方向性を検証し適宜見直すなど、柔軟に対応していく。

管内市町村・観光関連事業者の皆様へ

 本方向性は、「選ばれる・何度も訪れたくなるしらかわ地域」を目指すものであり、そのためには市町村や観光関連事業者の皆さまとの連携が不可欠です。ぜひご一読いただき、共に同じ方向を向いて取り組んでいきましょう。

 なお、本方向性の推進にあたっては、各事業者の経営方針や各市町村の観光戦略を尊重し、それぞれの施策等と両立しながら、より効果的な誘客を目指します。皆さまと力を合わせ、しらかわ地域の観光の可能性をさらに広げていきましょう。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)