しらかわ(県南)地方の桜の名所
しらかわ(県南)地方は、各市町村の所在地標高(海抜)平均が約300mと高いため、県内では比較的遅く桜の見頃が訪れる一方で、矢祭町の戸津辺の桜のような早咲きの桜もあることから、長い期間桜を楽しむことができます。
ここでは、しらかわ地方の桜の名所の一部をご紹介します。これを機会に、ぜひ、しらかわ地方の桜の名所を巡ってみてはいかがでしょうか。
※見頃は例年の目安です。詳細については、各市町村へお問い合わせください。
1 白河市
(左)小峰城(白河市郭内1) 見頃:4月中旬~下旬
・4月には約180本の桜が楽しめます。
(右)南湖公園(白河市五郎窪山45-1) 見頃:4月中旬~下旬
・春は湖畔の約800本の桜と残雪の那須連峰との美しい景色が楽しめます。
2 西郷村
(左)堀川親水公園(西郷村大字真船字芝原地内) 見頃:4月中旬~下旬
・堀川親水公園周辺では、約1000本の桜が楽しめます。
(中央)台上の桜並木(西郷村大字小田倉字馬場坂290) 見頃:4月中旬~下旬
・台上道路(約3km)では、500本のソメイヨシノと100本のオオヤマザクラの桜並木が楽しめます。
(右)高助のしだれ桜(西郷村大字鶴生字高助地内) 見頃:4月中旬~下旬
・田んぼの真ん中に1本だけ咲くしだれ桜で、幹の周囲には江戸時代からの馬頭観音があり、古い情緒を残す桜です。
3 泉崎村
昌建寺(泉崎村大字泉崎字下宿88) 見頃:4月中旬
・推定樹齢230年のしだれ桜があり、村内全域に植えられているソメイヨシノなど約3000本の中でも屈指の美しさで、村のシンボルとして親しまれています。
4 中島村
善通寺(中島村大字滑津字元村地内) 見頃:4月中旬
・推定樹齢約330年のしだれ桜があり、別名「善通寺の種まき桜」とも呼ばれています(春水がぬるみ、シダレザクラのつぼみが色づき始めるころ、村人が水稲の苗代づくりを始めたことに由来)。
5 矢吹町
(左)大池公園(矢吹町大池地内) 見頃:4月上旬~中旬
(中央)古山王の種蒔き桜(矢吹町川原320) 見頃:4月上旬~中旬
・推定樹齢300年を超えるヒドヒガンザクラで、特に淡紅色がきれな桜です。地元では、この桜が咲く頃を目安に種を蒔いていたことから、「種蒔桜」と呼ばれています。
(右)あゆり温泉(矢吹町八幡町442) 見頃:4月上旬~中旬
6 棚倉町
(左)棚倉城跡(亀ヶ城公園)(棚倉町大字棚倉字城跡地内) 見頃:4月上旬~中旬
・お堀に沿って咲く約500本の桜が楽しめます。
(中央)赤館城跡(赤館公園)(棚倉町大字棚倉字風呂ケ沢地内) 見頃:4月上旬~中旬
・春には約300本の桜が楽しめます。
(右)花園しだれ桜(棚倉町大字花園字沢目地内) 見頃:4月上旬~中旬
・かんがい用水のため池の土手に咲く、推定樹齢100年を超えるしだれ桜で、田園風景を背に水面に映る「逆さ桜」が楽しめます。
7 矢祭町
(左)戸津辺の桜(矢祭山大字中石井字戸津辺88) 見頃:3月下旬~4月上旬
・樹齢600年を超える早咲きのエドヒガンザクラです。 ※県指定天然記念物
(右)奥久慈県立自然公園矢祭山(矢祭町大字内川字矢祭地内) 見頃:4月下旬
・100本を超えるソメイヨシノが楽しめます。
8 塙町
(左)久慈川河川敷の桜並木(塙町久慈川河川敷沿い) 見頃:4月上旬~中旬
・サイクリングロード沿い1.5kmにわたって桜並木が続き、矢祭町へ向かう対岸のサイクリングロードでも久慈川沿い南北5kmにわたって桜が楽しめます。
(右)向ヶ丘公園:東白川郡塙町大字塙字桜木町204-1 見頃:4月上旬~中旬
・県指定天然記念物のしだれ桜が楽しめます。
9 鮫川村
(左)火打石のしだれ桜(鮫川村大字赤坂西野字火打石地内) 見頃:4月中旬~下旬
・樹齢400年を超えるしだれ桜で、開花時期にはライトアップが行われます。
(中央)二段田のひがん桜(鮫川村大字西山字二段田地内) 見頃:4月中旬~下旬
・樹齢約350年のヒガンザクラが楽しめます。
(右)宮沢の地蔵様のしだれ桜(鮫川村大字赤坂西野字官沢地内) 見頃:4月中旬
・推定樹齢200年以上のしだれ桜が楽しめます。
問合せ先
福島県県南地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課
観光担当
電話:0248-23-1546 FAX:0248-23-1509
※県南地方の観光の詳細については、観光についてのページをご覧ください。