公共財物賠償請求の状況
東京電力ホールディングス株式会社に対する公共財物賠償請求について
| 請求額 | 請求年月日 | 請求内容 | 
|---|---|---|
| 3,098,840,444円 | 平成31年2月14日 | 帰還困難区域、旧居住制限区域及び旧避難指示解除準備区域の県有地 帰還困難区域分:2,297,450,729円 旧居住制限区域及び旧避難指示解除準備区域分:801,389,715円 | 
| 3,575,594,911円 | 令和2年11月6日 | 帰還困難区域の県有建物・工作物 | 
| 535,925,725円 | 令和3年10月8日 | 避難指示等区域の立木(官官分収林) 避難指示区域:99,698,090円 広野町全域及び川内村の旧緊急時避難準備区域:344,626,370円 南相馬市林道等閉鎖区域:91,601,265円 | 
| 2,243,187,145円 | 令和4年2月8日 | 旧居住制限区域及び旧避難指示解除準備区域の県有建物・工作物 | 
| 17,214,880円 | 令和4年12月9日 | 避難指示等区域の立木(官官分収林) 避難指示区域:2,872,000円 南相馬市林道等閉鎖区域:14,342,880円 | 
| 723,116,290円 | 令和5年1月20日 | 避難指示等区域の立木(官民分収林) 避難指示区域:399,643,800円 広野町全域及び川内村の旧緊急時避難準備区域:63,452,880円 南相馬市林道等閉鎖区域:260,019,610円 | 
| 603,953,097円 | 令和5年12月6日 | 避難指示区域の動産(備品及び少額資産)※一部継続協議 | 
| 139,940,846円 | 令和6年2月7日 | 避難指示区域の工作物 | 
| 426,360円 | 令和7年1月16日 | 避難指示区域の動産(備品及び少額資産)※令和5年度継続協議分 | 
| 合意額 | 合意年月日 | 合意内容 | 
|---|---|---|
| 3,098,840,444円 | 平成31年4月9日 | 帰還困難区域、旧居住制限区域及び旧避難指示解除準備区域の県有地 帰還困難区域分:2,297,450,729円 旧居住制限区域及び旧避難指示解除準備区域分:801,389,715円 | 
| 3,575,594,911円 | 令和3年2月19日 | 帰還困難区域の県有建物・工作物 | 
| 531,115,725円(※1) | 令和3年12月13日 | 避難指示等区域の立木(官官分収林) 避難指示区域:94,888,090円(※1) 広野町全域及び川内村の旧緊急時避難準備区域:344,626,370円 南相馬市林道等閉鎖区域:91,601,265円 | 
| 2,243,187,145円 | 令和4年3月10日 | 旧居住制限区域及び旧避難指示解除準備区域の県有建物・工作物 | 
| 17,214,880円 | 令和5年1月5日 | 避難指示等区域の立木(官官分収林) 避難指示区域:2,872,000円 南相馬市林道等閉鎖区域:14,342,880円 | 
| 723,114,850円(※2) | 令和5年2月13日 | 避難指示等区域の立木(官民分収林) 避難指示区域:399,643,800円 広野町全域及び川内村の旧緊急時避難準備区域:63,452,880円 南相馬市林道等閉鎖区域:260,018,170円(※2) | 
| 603,953,097円 | 令和5年12月19日 | 避難指示区域の動産(備品及び少額資産)※一部継続協議 | 
| 139,940,846円 | 令和6年3月7日 | 避難指示区域の工作物 | 
| 426,360円 | 令和7年2月28日 | 避難指示区域の動産(備品及び少額資産)※令和5年度継続協議分 | 
※1 精算手続きに係る合意(R6.3.7)に基づき金額を変更しております。
※2 合意(R6.12.17)に基づき金額を変更しております。





