しゃくなげ大使名簿(敬称略)
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月7日更新
| 氏名 | 職業等 |
|---|---|
| 赤池 学 | 科学技術ジャーナリスト、(株)ユニバーサルデザイン総合研究所所長、(一社)環境共創イニシアチブ代表理事、(公財)科学技術広報財団理事 |
| 浅井 敬壹 | 合唱指揮者 |
| 有森 裕子 | スペシャルオリンピックス日本 理事長、NPO法人「ハート・オブ・ゴールド」代表理事 |
| 安斎 隆 | (株)セブン銀行 特別顧問、(学)東洋大学理事長 |
| 安西 孝之 | (公財)日本スポーツ協会顧問、(公財)日本ゴルフ協会名誉顧問 |
| 安藤 和津 | エッセイスト、コメンテーター |
| 伊藤 秀二 | カルビー(株)相談役 |
| 梅沢 富美男 | 俳優 |
| 遠藤 千晶 | 箏曲演奏家 |
| 大林 素子 | スポーツキャスター |
| 奥谷 禮子 | (株)ザ・アール 元会長、(一財)奥谷禮子財団理事長 |
| 小椋 佳 | 作詞・作曲家、歌手 |
| 唐橋 ユミ | フリーキャスター |
| 川淵 三郎 | (公財)日本サッカー協会相談役 |
| 川本 恭治 | 城南信用金庫相談役 |
| GRe4N BOYZ | ボーカルグループ |
| 見城 美枝子 | 青森大学名誉教授 |
| 小泉 武夫 | 発酵学者、文筆家、東京農業大学名誉教授 |
| コシノジュンコ | デザイナー |
| 小島 美子 | 国立歴史民俗博物館名誉教授 |
| 五代 利矢子 | 評論家(社会・生活評論) |
| 後藤 亘 | (株)エフエム東京名誉相談役、東京メトロポリタンテレビジョン(株)名誉相談役 |
| 小林 研一郎 | 指揮者、ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団桂冠指揮者 |
| 小林 浩美 | プロゴルファー、(一社)日本女子プロゴルフ協会会長 |
| 小室 哲哉 | ミュージシャン、音楽プロデューサー |
| 今野 修平 | 元 大阪産業大学経済学部教授 |
| 坂本 春生 | 元(株)Y&Hオフィス 代表取締役 |
| 佐藤 B作 | 俳優 |
| 下村 満子 | ジャーナリスト、元 県男女共生センター館長、「下村満子の生き方塾」塾長 |
| シュミット 勝子 | 通訳、ガイド(ドイツ観光協会・シュタットベルゲン在住) |
| 鈴木 直道 | (一財)日本立地センター 顧問 |
| 瀬木 直貴 | 映画監督 |
| 田嶋 幸三 | (公財)日本サッカー協会名誉会長 |
| 玉ノ井 友宣 | 大相撲 元玉ノ井部屋師匠 |
| 田村 泰章 | 元 (株)北日本広告社 代表取締役社長 |
| 月尾 嘉男 | 東京大学名誉教授 |
| トム・ヘネガン | 建築家、元 東京芸術大学美術学部建築科教授 |
| 長束 利博 | 演出家 |
| 中畑 清 | プロ野球解説者、元 プロ野球選手・監督 |
| 中村 隆一 | 作曲家、元国立音楽大学教授 |
| 野崎 洋光 | 元 分とく山総料理長 |
| 野村 次郎 | 演出家 |
| 萩原 美樹子 | (公財)日本バスケットボール協会 女子ジュニア専任コーチ |
| 樋口 久子 | (一社)日本女子プロゴルフ協会 顧問 |
| 福留 功男 | テレビキャスター、エグゼクティブ・プロデューサー |
| 藤田 朋子 | 俳優 |
| 普天間 かおり | シンガーソングライター |
| 堀尾 正明 | キャスター |
| 本名 徹次 | 指揮者 |
| マーク・クラウザー |
英国原子力廃止措置機関 海外物質統括本部長 |
| 増田 明美 | スポーツジャーナリスト |
| 松岡 佑子 | 同時通訳者、翻訳者、(株)静山社終身名誉社長 |
| 松方 峰雄 | 日本民芸館 理事 |
| 三田 佳子 | 俳優 |
| 宮崎 緑 | 千葉商科大学国際教養学部教授、ジャーナリスト |
| 宮本 倫明 | 博覧会プロデューサー、地域経済開発プロデューサー、 (有)Landaassociates 代表取締役 |
| 村尾 信尚 | 関西学院大学教授 |
| 矢内 廣 | ぴあ(株)代表取締役社長 |
| 箭内 道彦 | クリエイティブディレクター、東京芸術大学美術学部教授 |
| 山本 祐輔 | デザインプランナー |
| 養老 孟司 | 解剖学者、東京大学名誉教授 |
