県政広報テレビ番組:キビタンGO!新たな動画をご覧ください。
福島テレビ(FTV) 毎週水曜日 20時54分~20時58分
これまでの放送
「国勢調査回答をお願いします」
国の最も重要な統計調査である「国勢調査」についてご紹介します。
ロケ地:郡山市
「 農業総合センターまつり開催!」
農業総合センターまつりの様子についてご紹介します。
ロケ地:郡山市
「福島県オリジナルの「自分手帳」をオンライン化へ」
福島県が開発した自分手帳をオンライン化する取り組みについてご紹介します。
ロケ地:会津若松市
「 道路でつなぐ福島の未来」
小野町と富岡町を結ぶ県道小野富岡線のトンネル工事の様子についてご紹介します。
ロケ地:小野町、富岡町
「福祉・介護のチカラを応援!」
ビックパレットふくしまで行われた福祉・介護職員のつどいの様子についてご紹介します。
ロケ地:郡山市
「 親子で計量を体験してみよう」
親子計量体験教室の様子についてご紹介します。
ロケ地:福島市
「夢に向かって進もう!~特別支援学校作業技能大会~」
特別支援学校作業技能大会の様子についてご紹介します。
ロケ地:郡山市
「空から守る防災と安全のつばさ」
福島県消防防災航空隊の取り組みについてご紹介します。
ロケ地:玉川村
「水害に備えましょう」
水害に備える取り組みについてご紹介します。
ロケ地:いわき市
「風力メンテンス産業先駆けの地の実現へ」
風力メンテナンス産業先駆けの地の実現に向けた取り組みについてご紹介します。
ロケ地:いわき市
「発掘調査って何がわかるの?」
まほろんの企画展「発掘調査で何がわかる?」の様子についてご紹介します。
ロケ地:白河市
「高校生のキャリア探求事業スタート!」
高校生のキャリア探求事業の様子についてご紹介します。
ロケ地:郡山市
「統計で支えるふくしまの未来」
統計で支える福島の未来についてご紹介します。
ロケ地:福島市
「福島県建築文化賞」
福島県の建築文化賞についてご紹介します。
ロケ地:南相馬市
「キミを狙う!悪質商法~入り口はSNS~」
高校生を対象に行われた消費者出前講座の様子についてご紹介します。
ロケ地:郡山市
「パソコン甲子園2025にチャレンジしよう!」
会津大学で行われるパソコン甲子園2025(に・ぜろ・に・ご)についてご紹介します。
ロケ地:会津若松市
「 ふくしまでの就農を応援!~『お試し就農』実習生募集~」
ふくしまでの就農を応援する「お試し就農」の取り組みについてご紹介します。
ロケ地:矢吹町
「 職場での禁煙・受動喫煙防止を推進しよう」
「職場での禁煙・受動喫煙防止を推進する取り組み」についてご紹介します。
ロケ地:須賀川市
「 東京2025デフリンピックカウントダウンスタート!」
今年11月に開催されるデフリンピックのカウントダウンスタートの様子についてご紹介します。
ロケ地:福島市
「自動車税種割を納期内に収めよう」
自動車税種別割の便利な納付方法についてご紹介します。
ロケ地:福島市
「飼い犬の登録と狂犬病予防注射をしよう」
飼い犬の登録と狂犬病予防注射についてご紹介します。
ロケ地:福島市
「今から始めよう!熱中症に負けない体づくり」
熱中症に負けない体づくりの取り組みについてご紹介します。
ロケ地:福島市
「花の王国ふくしまフラワースタンプラリー開催中!」
花の王国ふくしまフラワースタンプラリーの様子についてご紹介します。
ロケ地:いわき市
「地域を見守る民生委員・児童委員」
地域を見守る民生委員・児童委員の取り組みについてご紹介します。
ロケ地:川俣町
「アクアマリンふくしま『花よりナメダンゴ』」
アクアマリンふくしまの企画展「花よりナメダンゴ」についてご紹介します。
ロケ地:いわき市
「コミュタン福島で環境と科学を学ぼう」
コミュタン福島で科学と環境を学ぼうについてご紹介します。
ロケ地:三春町
『「私と福島」を自由に表現!中高生のアート展』
中高生が表現する「私と福島」展 について紹介します。
ロケ地:双葉町